第32期(2020-2021年度)のご紹介

阪和部の役員紹介(32期)
32期 阪和部部長 中井 信一 (奈良クラブ) 部長主題: 『寄り添う。忘れない。』 (Stay with you. Never forget NEW NORMAL (新常態)の中で、...
Yサ・ ユース事業(32期)
事業案内 ・YMCAとワイズがより密になるために建設的な意見はどしどし言い合える関係をつくる。 ・YIA(ワイズメンズクラブが行う様々な事業に多くのユースを巻き込む活動の奨励ワイズユースクラブの育成、 ユース...
EMC事業(32期)
事業案内 ・EMCシンポジウムの実施。 ・2022に向けメンバー増強 ・クラブメンバーの満足度をより高めるため他クラブとの交流を史クラブの枠を超えた交流ができるよう推進していく。 ...
国際・交流事業(32期)
事業案内 ・交流の楽しさ、素晴らしさを説き、IBC・DBC 締結の促進。未締結クラブがなくなるよう推進していく。 特にDBCにおいては東日本区西日本区の両区の発展も考え東日本区との交流も進めていく。 ・IBC...
地域奉仕・環境事業(32期)
事業案内 ・ワイズデーの実施(広報・EMCと共同事業) ・UGP(国際共同事業)の必要性を説明し実施してもらう。 ・SDGs(人類が将来にわたり健全に生存し続けるために、今の時代の私たちが考えな...
メネット事業(32期)
事業案内 ・メネット事業のあり方や推進する方法、事業の内容等について将来を見据えて検討する。 ・西日本区メネット報の発刊 ・西日本区大会に於いてメネットアワーを実施。 ・各部におい...
タイトルとURLをコピーしました